
効率化
加工スピードを上げたい
加工面積を広げたい
複数を同時進行したい
検査も同時に行いたい

省力化
工程を減らしたい
アウトソーシングしたい
検査時間を減らしたい
アイデアを試してみたい

先進化
一緒に開発してほしい
誰もやりたがらない
誰もやったことがない
トライでも試作したい
製品実現までの流れ
①ご相談
光学関連のお困りごとをヒアリングします。
まずはお気軽にご相談ください。
まずはお気軽にご相談ください。
①ご相談
②プレ設計/シミュレーション
ご要望の実現可否を含め、最適な設計を提案します。
使用ソフト:Zemax
使用ソフト:Zemax
②プレ設計/シミュレーション
③お見積~ご発注
設計費用、部品製作費用をお見積りします。
ご納得いただければご発注ください。
ご納得いただければご発注ください。
③お見積~ご発注
④本設計
ご要望に基づき設計を行います。
スポット形状、輝度ムラ、ゴーストなどを最適化し、 具体的な製品形状を決定します。
スポット形状、輝度ムラ、ゴーストなどを最適化し、 具体的な製品形状を決定します。
④本設計
⑤部品製造
当社の多彩な素子製造技術を駆使して部品を製作。
金属部品(鏡筒・ホルダー等)にも対応いたします。
金属部品(鏡筒・ホルダー等)にも対応いたします。
⑤部品製造
⑥アセンブリ・評価
レンズ調芯や透過波面収差などを考慮した精密な組立と評価を実施。クリーンルーム作業やコンタミ対策にも対応可能です。
⑥アセンブリ・評価
⑦納品
検査保証書を添付し納品いたします。
必要に応じて現地での据え付け調整も行います。
必要に応じて現地での据え付け調整も行います。
⑦納品